どもども。
スカイウォーカーの夜明けの皆さんの感想を眺めながら、
そうそう!そこ!
そこなんだよな!
っていう感動ポイントがあって、
今日はそのことについて熱く語りたいと思います。
スカイウォーカーの夜明けで感動したこと
ネタバレ注意です。
・・・・
で、
僕的にですね。
一番感動したのは
ハン・ソロの登場ですよ。
一気に
鳥肌立ちましたよ。
で、
その時の
ベンとハンの
二人のやり取りが
最高なんですよ。
・・・・
ベンは
言えないんですよ。
お父さんに
もうここまできてるのに
言えないんですよ。
「愛してる」
って言えないんですよ。
#ハンソロ の”金のダイス”がベンの幼い頃のお気に入りの遊び道具だったとか帰りのホームでむせび泣くよ。(※駅のホームでむせび泣いている人がいたら多分私です)#スターウォーズ部 pic.twitter.com/XnDfQITmt3
— ジョニーリンゴ@スターウォーズ部 (@johnieringo39) July 18, 2018
でも
お父さんは
分かってるんですよ。
だから
「I know.」
って。
その
「I know.」
が
あの
「I know.」
とかかってるし
天才かよ
って。
(ごめんね改行多くて。)
フォースの覚醒からの伏線
前twitterでも呟いたことあるんだけど
フォースの覚醒で
ハンソロがレイアに言うんですよ。
「ルークでも助けられなかった。俺に何ができる?」
で、レイアがこう言うんですよ。
「彼はジェダイ。あなたは父親よ。」
彼はジェダイ。あなたは父親よ。
ーレイア・オーガナー
これってすげぇいい言葉だと思うんだけど。#金曜ロードSHOW #金曜ロードショー #スターウォーズ #フォースの覚醒 #スターウォーズフォースの覚醒 pic.twitter.com/Hcn2k6XjNb
— ジョニーリンゴ@スターウォーズ部 (@johnieringo39) 2019年12月13日
この言葉を今回のスカイウォーカーの夜明けで見事に回収したよね。
でさ、
余談なんだけど
スターウォーズって
素敵な父親多くない?
シスは力だけを追い求め、自分のことしか考えません。
ジェダイは人のために自分を捨てます。
アナキン・スカイウォーカー
#ジェダイになろう pic.twitter.com/5rpphURl6e
— ジョニーリンゴ@スターウォーズ部 (@johnieringo39) 2018年1月24日
多いよね?
明らかにベン・ソロになったベン・ソロ
で、
そのあとのベンが最高だった。
カイロレンの時の壁みたいなものがなくなったって
妻もアダム・ドライバーの演技を絶賛してたんだけど
あの後から完全にベン・ソロになったよね。
ジョニ子
あのブラスターのノールックショット。
ライトセーバーをフォースイリュージョンした後の
あの感じ。
完全に
お父さん似のベン・ソロだったよね。
今回のスカイウォーカーの夜明けでは
そんな
親子愛に
非常に感動してしまいました。
帝国のマーチに頭を揺らし激しくノッているジョニ次郎のポテンシャル!!#スターウォーズ部 pic.twitter.com/ytyUvhOMmf
— ジョニーリンゴ@スターウォーズ部 (@johnieringo39) June 30, 2018
大きく育てよ。
息子よ。
I know.キター♪───O(≧∇≦)O────♪
と1人無言で盛り上がっておりました(嬉)
さきたんさん
キターーーー!!なりますよね〜
感動したところ。
レイアの死を聞いたチューイの雄叫び。
最後にメダルをもらったチューイ。
オールドファンにとっては、最古参のキャラに感情移入してしまいますね。